離婚してよかった。将来の不安なんて吹き飛ばせ!

40代バツイチ、おひとりさまでも楽しく老後に備えるブログ

スポンサーリンク

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Me time, me day(自分を楽しむ時間)

中学生の頃から、人付き合いが面倒だった 先日、姉とおしゃべり中に、姉のお友達の話を聞いていて、「あ、私もそういうところある!」と自分を再発見したことがありました。そのお友達は、簡単に言うと、お友達との約束などをブッちしてしまうことが、以前は…

習慣って思ったよりすごい

毎日更新続けてきたけど… ブログを始めて、約2ヶ月。毎日更新を続けてきました。たった2ヶ月ですが、ほぼ習慣化していて、「今日は時間が無いし、万が一更新できなくても仕方ないか」と思う日が何日かありました。でも、やっぱり更新しないと気持ち悪くて……

今までにやった副業(その3)

願わくば本業にしたかったけれど… 私の唯一の特技は英語です。他には何もないですが、英語は得意です。その特技を活かしてやりたい!と、長年恋焦がれていた仕事が「翻訳」でした。20代の頃から、いくつもの通信教育に手を出し、どれも思うような成績が取れ…

やっぱり日本の健康保険は優秀

みんながうらやむカナダの健康保険も… 以前のブログで、アメリカの健康保険がひどいという話を書きました。その同じ記事にもチラッと書きましたが、それに対してお隣の国カナダは、医療費が基本的に無料という、うらやましい限りの保険システムを持っている…

新しすぎて信用できない

Too new to trust... 先日、「NCIS LA」という海外ドラマを観ていて、「ほぉ、なるほど」と心に引っかかったフレーズがありました。それが、『It's too new to trust.』(新しすぎて信用できない)です。どういう場面で使われていたかというと…

今までにやった副業(その2)

サーチエンジンのチェックみたいな仕事 昨日の記事では、まとめサイトのキュレーターの仕事について書きました。今日は、それよりさかのぼって…5、6年前にやっていた、ユニークな在宅ワークについて書きたいと思います。(それにしても、最近は何でも5、6…

今までやった副業(その1)

時間があってお金が無い時に… 私は会社勤めではないので(個人事業主の友人に雇ってもらってます)、収入は少ないですが、時間の融通がけっこう利きます。そこで、今までいくつかの副業に挑戦してみました。今現在は何もやってません。疲れる副業よりも、い…

日本とドイツの働き方の違い

大好きな池上さんの番組で学んだ ドイツといえば、日本人とわりと気質が似ていると、よく言われますよね。ドイツ人も日本人も勤勉というのは、有名なイメージ。でも働き方に関しては、かなり違いがあるようです。 ドイツでは、人生の早い段階で大学進学組と…

【投資信託】株価が下がると…

ロシア疑惑? 5月18日のニュースで、トランプ大統領が、ロシアとの関係に関する捜査について、FBIに圧力をかけたと疑われている件で、トランプ政権に対する不安から(先にアメリカの平均株価が下がってから)、日経平均株価が下がったと言っていました。今ま…

【iDeCo】国民年金の免除歴があっても大丈夫だった!

確定拠出年金がやっとはじまる! SBI証券さんに、個人型確定拠出年金(iDeCo)の申込書類を送ってから、約2か月!やっと、やっとIDとパスワードが書かれた書類が届きました。よかった。4月1日の記事にも書いたのですが、私はおはずかしながら、過去に国民年…

ジョギングの敵、横っ腹痛対策

痛みだすともうダメでした 子どものころから、長距離走が大の苦手でした。その大きな要因は、横っ腹痛。あんな痛い思いをして、なぜみんな走るんだろう、と不思議で仕方なかったのを覚えています。中学校のクラブ活動では、器械体操部の部員だったのですが、…

健康第一

花粉症から喘息みたいな咳 今年の春先、急に咳が止まらなくなりました。咳以外は全く不調なところもなく、すぐに治まるだろうとしばらく様子を見たのですが、どんどん「ヒューヒュー、ゼーゼー」いいだして、明け方に、自分の咳で起きてしまうことが頻繁にな…

猫の毛から温暖化を考える(映画『Cowspiracy』)

春の恒例 春になると、にゃんこさんたちの毛が抜け始めます。夏毛に生え変わるんです。にゃんこさんと住んでいると、年中猫の毛がそこら中に付着しているのですが、この季節は特に多いです。自分の来ている服や、身体への付着はもちろんのこと、お弁当やお財…

SNSより断然ブログ

フェイスブックは1年ぐらい前に辞めました 毎日たくさんの人と会ってお話しする仕事をしている私は、人見知りもしないし、声も大きく元気な印象を与えると思います。でも、歳をとってきたからだと思うのですが(最近何でも歳のせいです)、人付き合いは少し…

軽自動車税納税通知書が届いた

今年はこれで最後の年一支払い 毎年2月ごろから、年に一回の支払いが必要な請求書が次々に届きます。以前は、時期や請求額をきちんとは把握していませんでした。だいたい年始から、しばらく立て続けに請求書が届くなぁ。税金関係と、保険と。ぐらいの意識で…

リスクとベネフィット(利益)

自分で書いたことに、なるほどと思う ブログ初心者の私は、自分のブログをよく読み直します。変なことを書いていないかチェックと、ブログの内容が自分への備忘録でもあるからです。最近のブログ記事を読み直していたところ、自分で書いたことに、「ほんまや…

ホームベーカリーが壊れた

2年強、よく働いてくれた 私はパンが大好きです。高校生になって初めてのバイトも、中学の頃から「絶対にパン屋!」と決めていて、実際パン屋さんでバイトしていたほど、パンが好きです。朝食も、もちろんパン食です。 今の家に引越してきて、台所が広くなっ…

【投資信託】はどうやって選ぶ?

投資信託を始めてみようと思ったら まずは投資信託の商品選びです。ここで注意しておきたいのが、特に超初心者は、証券会社や銀行窓口で「投資信託を購入したいんですけど…」などと相談しないことです。私がものすごく参考にしている「投資信託はこの9本から…

【投資信託】超初心者のみなさんへ

投資信託を姉にもすすめてみて ゴールデンウィークの連休中にアメリカの姉を訪れてきました。その際に、姉にも投資信託を薦めてきました。姉はアメリカ在住なので、残念ながら日本の投資信託は購入できません。でも、そもそも私が勉強した範囲の知識(青虫の…

レンタカー?カーシェアリング?

久しぶりの運転 昨日はちょっとした役割があり、レンタカーを運転する一日でした。以前は自分の車を持っていたこともあり、運転は大好きなんです。今日は、久しぶりの運転でした。運転って本当に楽しい。でも、車を持つのは維持費など、とってもお金がかかる…

「サステナブル」というドキュメンタリー映画を観て

サステナブルとは? 最近、少しずつ日本でも聞くようになってきた「サステナブル(Sustainable)」とはいったいどういう意味でしょう?直訳は「持続可能な」です。つまり持続できること。日本語表記では「サステナブル」と書くことが多いようですが、本来の発…

お金に興味が無さすぎるのも、どうだろう

お金なんてどうでもいい? ずっと若い頃は、お金にこだわらない男性が理想だと思っていました。お金にこだわる人は、ケチな印象があったし、ケチケチしていたら一緒にいてもつまらないと思っていました。確かにケチすぎる人は、今でもどうかとは思いますが、…

依存はダメだ

飛行機の長旅で思い出した 私の元夫はけっこうなスモーカーでした。ヘビーといえる本数がどのくらいなのか解らないので、あえてヘビースモーカーとは書きませんでしたが、チャンスがある度に一服していたのを覚えています。以前、友達に「夫と一緒に海外旅行…

時差ボケ対策の結果報告

とにかく寝る 昨夜、無事にアメリカから帰国しました。4泊6日、現地では実質3日半という強行日程の旅でした。アラフォーの私は、出発前からとにかく体力や時差ボケが心配で心配で、自分なりに考えて対策を練っていきました。

不便チャレンジ

ちょっと不便を目指そう シンプルライフスタイルを目指している私が、最近、通勤中やジョギング中によく考えることがあります。それは、「少し不便」を目指すことです。 例えば、今までに「少し不便」に改善したのが、交通系のICカードを使わなくなったこと…

まめにすることで結果的にラクできる

まめに掃除 家族全員がA型という、A型ファミリー出身の私は、家族の中でもおそらく一番几帳面です。歳とともに自慢の几帳面さにも陰りが見えてきて、面倒くさがりのレッテルを友達に貼られていますが、基本は几帳面。誇り高き神経質。

書き留めるとがんばれる

ジョギングをした日はスケジュール帳に 健康と、ダイエット目的で、3月9日に始めたスロージョグ。スポーツの中でも走ること(短距離も長距離も)が一番嫌いな私は、正直続ける自信はありませんでした。ところが!現在も、スタート時と同じ、週に3日、また…

国民健康保険について考えてみる

日本の国民健康保険は悪くない ご存知の方も多いかもしれませんが、日本と比べてアメリカの健康保険制度はひどいもんです。オバマ前大統領は国民のすべて(ほとんど?)が健康保険を購入できることを目標にオバマケアを設定したのですが、日本の国民健康保険…