離婚してよかった。将来の不安なんて吹き飛ばせ!

40代バツイチ、おひとりさまでも楽しく老後に備えるブログ

スポンサーリンク

不便チャレンジ

 

ちょっと不便を目指そう

f:id:happy-rikon:20170428121051j:plain

シンプルライフスタイルを目指している私が、最近、通勤中やジョギング中によく考えることがあります。それは、「少し不便」を目指すことです。
 
例えば、今までに「少し不便」に改善したのが、交通系のICカードを使わなくなったこと。あれが一枚お財布に入っていると、切符を買う必要も、小銭を出す必要もなくて、とっても便利ですよね。でも、お財布の中のカード類を減らしたくて、ICカードも処分しました。電車に乗るたびに少しだけ面倒ですが、格安切符などを利用するようになり、数十円の節約につながっています。

 

ストック買いも止めました。例えば、以前は、お砂糖やおしょうゆ、シャンプーや洗剤など、買い物に行ったついでに買っておく、ということが多かったのが、今はぎりぎりまで我慢して、あと1日、2日でなくなるというときに、必要な分だけ買うようにしています。大きめの詰め替え用商品などは安く売っていることが多いので、ついつい手が伸びそうになりますが、ひとり暮らしなのでたくさんは必要ないし、無くなったら買いにこればいい!と自分に言い聞かせます。何度も買いに行くのは少し不便ですが、休みの日に軽い散歩の口実になります。
 
先日、買い足しを思いとどまったのが、手袋。バイクに乗るには、まだ手先は寒いので、手袋をする日が多いのですが、ある日手袋をはめると、前日の雨で少しまだ湿っていたんです。寒い!と思いながらバイクに乗っていたので、信号待ちをしながら、よし!安い手袋をもう一組買おう。そうしたら、濡れた時には予備の手袋を使える、と思いついたんです。でも、すぐに思いとどまりました。そんなことをしたら、また物が増えていく。手袋の予備なんて全然必要なし!濡れてしまった時は、忘れずに帰宅後乾かせばいいんです。
 
以前はあちこちに置いていた筆記用具も、数を減らして一か所にまとめました。他の部屋で必要になったら、置き場所に取りにいけばいいんです。小さい家ですから、すぐに置き場に到着します。
 
ごみ箱も最小限の数しかありません。1階にひとつ(台所)と、2階に小さいごみ箱がひとつです。2階のごみ箱もいらないのでは?と思いますよね。これは、2階の猫トイレからこぼれた猫砂や猫の毛を、ささっとほうきで掃除した時に必要なんです。1階まで捨てに行こうと思ったら、こぼしてしまう危険大なので。
 
トイレのカバー類も、以前は2セットあって、洗濯中でも常にカバーがかかっているようにしていましたが、先日1セットに絞り込みました。洗濯中くらいカバー無しでも、何の差支えも無いことに気づきました!
 
わが家には、食器の水切りもありません。食器を洗ったら、とりあえず布巾の上に置いて、すぐに別の布巾で拭いて棚にしまいます。少し面倒ですが、食器の水切りが無くなった分、キッチンはかなりすっきりしました。
 
 

少し不便は少し気持ちよい

 
少し不便だな、と感じるたびに、今までは物を増やすという方法で対処することがほとんどでした。今は、少し不便だな、と感じることに軽い喜びを感じます「少しの不便」が私の目指す「シンプルライフ」への道しるべだと感じているからです。
 
少し不便な生活には、得てして「動き」が伴います。2階には置いていないものを、1階まで取りに行く、とか、おしょうゆが切れたからスーパーまでひとっ走り行く、とか。動きが伴うと、少しずつでも運動量が増え、身体にもよい
 
少し不便生活では、物が増えにくいので、お財布にもやさしいです。
 
少し不便はいいことだらけなんです…不便さえ我慢できれば。
 
 

まとめ

 
これからも、毎日の生活の中で、ほんの小さなことでも「少し不便」を目指す「不便チャレンジ」を続けていこうと思います。
 
今まで、何でもかんでもAmazonさんで買っていましたが(←めっちゃ便利なので)、キャットフードや猫砂といった重いものも、若くて元気なうちはお店に買いに行こうかな。クロネコさんの運賃が値上げされたら、Amazonさんで買う商品の値段も上がっていくかもしれないし。
 
休みの日は、できるだけバイクはお休みさせて、自転車に乗ろう。バイクは便利すぎるので、急ぎの時や長距離の時だけにしよう。
 
みなさんも、よかったら一緒に「不便チャレンジ」やってみませんか?