離婚してよかった。将来の不安なんて吹き飛ばせ!

40代バツイチ、おひとりさまでも楽しく老後に備えるブログ

スポンサーリンク

父の病気GISTと、認知症と、別れ~その2

2014年、年末に入院

f:id:happy-rikon:20170922152009j:plain

父の最初の症状は低血糖でした。もちろん低血糖だったとわかったのは、後から病院で検査してからのことです。ある晩、台所に立っていた父が意味不明な事を言って、そのまま気を失うように倒れたそうです。
 
母もたまたま台所に居たので、とてもラッキーだったと思います。すぐに救急車で運ばれました。
 

 

病院では、救急の夜勤の医師がひと通り検査をしてくれたのですが、どこも悪いところは見当たらないと…。そして家に帰されそうになったそうです。
 
でも、母は「絶対にどこかがおかしい。まだ連れて帰ることはできない。」と言って、何とか入院させてもらうことになったそうです。
 
この時の母の対応によって、父は寿命が延びたと思います。あのまま帰宅させられていたら、次は母が不在の時に倒れ、手遅れになっていたかもしれません。
 
その次の日か数日後だったと思います。低血糖だということが判明しました。ただ、そこからまたしばらくの間、なぜ低血糖になっているのかがわからず、検査ばかり続いていたように記憶しています。
 
入院からたしか2週間程経った年末に、ようやくGIST(消化管間質腫瘍)という診断が出ました。10万人に1人か2人が罹る、稀な癌の一種です。
 
ちなみに、GISTが癌なのか癌でないのかは、どちらの意見もあるようです。でも、父ががん保険に加入していたアフラックさんは、GISTを癌だと判断してくださり、ありがたいことに保険がおりました。
 
GISTの診断が出たのが年末だったので、すぐに手術の予定が入れられず、年が明けてからの手術となりました。ただ、入院中は血糖値などもしっかりとコントロールしてくれるので、父自身はいたって元気に過ごしていました。
 
 

食べても食べてもGISTにもっていかれる栄養

 
私が一番驚いたのは、父の食欲です。そういえば、倒れる少し前から「太った、太った」と言っていました。お腹がポッコリ出ていたんです。
 
でも、以前から少し太ったと思ったら、ごはんを減らしたり、自分でコントロールが出来る人だったので、あまり心配はしていませんでした。
 
でも実は、そのポッコリは脂肪ではなく、GISTだったんです。入院中も食事制限はなく、何をどれだけ食べてもOKという指示だったので、とにかく甘い物を欲しがりました。
 
お見舞いに行くたびに、バナナや三笠焼、おまんじゅうなど、父が喜びそうなおやつをたくさん差し入れしました。
 
年越しは病院となってしまったのですが、元日に大きめの握り寿司セットを差し入れすると、あっという間にぺろりと完食。
 
そのすぐ後に、病院の昼食が出されたのですが、お正月ということでお赤飯!しかもたっぷり。
 
お赤飯はもち米なので、お腹がいっぱいになりますよね。さすがにお寿司の直後にこれは無理やろう、と思っていたのですが、あっという間に完食!
 
これは実はGISTの仕業のようです。いくら食べてもGISTが栄養を持っていってしまうんだそうです。だからどれだけ食べても太らないし、すぐにお腹が空くんです。そして栄養を取られることによって、低血糖になってしまいます。
 
ただし、低血糖の症状はGIST患者全員にあらわれるものではないようです。
 
そうして、新年を病院で迎えた父は、数日後にGISTを切除する手術を受けることになりました。
 
~その3へつづく