離婚してよかった。将来の不安なんて吹き飛ばせ!

40代バツイチ、おひとりさまでも楽しく老後に備えるブログ

スポンサーリンク

投資信託を買う資金があったらローンを返すべきなのか

 

ローンを返す方が先決?

f:id:happy-rikon:20170407114055j:plain

以前からいろいろな記事でふれている200万円の貯金ですが最初はローンの繰り上げ返済にあてようかと、漠然と考えていました。
 
お金に関する本やウェブサイトによると、投資信託を買うぐらいならその資金で住宅ローンを返済するべき」という説が一般的ではあったようです。
 
でも、それは一昔前までの定説?
 
私がローンを組んだのは平成27年1月、マイナス金利の導入前でしたが、ゼロ金利政策のおかげですでに住宅ローンの金利は低くなっていました。
 
正確にいうと、私がローンを組んだ時の金利は今も変わらず、0.975%です。変動金利です。確か、保険も含まれてのこの金利です。
 
低いですよね。
 
あまりローンとご縁がない人には、それがどのくらい低いかピンとこないかもしれません。
例えば車のローンの場合、ディーラーで新車を購入してローンを組むと、だいたい3~6%の金利(固定金利のようです。
 
そうやって比べると、住宅ローンは金利がかなり低いのがわかりますよね。
 

 

話を戻して…、ローン返済 VS 投資信託

私の住宅ローンは今のところとても金利がとっても低いですし、さらに私の小さい小さい家はお値段が格安でした。

つまり借りている金額が少ない。
だから返済する利息も少ないんです。
 
ということは、私の場合は、このままの金利が続くと仮定すれば、急いで数年だけ早くローンを返済したところで返済する利息が大きく変わるわけではない、という結論。
 
何せお金無知の私が導き出した結論ですし、ちゃんと計算してませんので、どこまで正確かはわかりませんが。
でも、自分の事は自分の責任ですから、私は「この勝負、投資信託に分あり」とします。
 
 

そう簡単にはいかない…かな

 
このままずっとこの低い金利が続けばいいのですが、私の住宅ローンは変動金利制。
そう!金利が変わる(上がる)可能性もあるのです!
 
それに対して、設定期間中金利が変わらないのが固定金利制。
おおざっぱにいうと、慎重派が選ぶ方はこちらでしょう。
 
では、私が大胆でリスクを恐れない人間なのかというと、全く、まったく!そういう訳ではありません。
 
住宅ローンを組む時に、もちろん悩みました。ラッキーなことに、担当してくださった不動産屋さんがとっても良い方で、いろいろ相談にのってくれました。
 
いやいや、不動産屋さんは家を売りたいのだから、そりゃ親切にしてくれるだろうし、もしかしたら騙されているかもよ?(←失礼)と思いますよね?
 
でも、もうすでに気に入った家があって購入を決めていたのだから、不動産屋さんに入ってくる手数料は、私がどんなローンを組もうが変わらないんです。
だから、担当さんは親身にアドバイスをしてくれたのだと思います…たぶん。
 
もちろん不動産屋さんにも金利の変動を予測することなんてできませんが、私が借り入れる金額が少ない、返済期間も短いということで、変動金利制をすすめてくれました。
 
私も納得して決定しましたし、良い選択をしたと思います。
 
でも、万が一、この先金利が大きく上がってくるような動きを見せた場合は、どうするか?
 
投資信託はいつでも売ることができるので、万が一の場合は現金化して、住宅ローンをできるだけ早く返済するという方向にシフトすることも可能です。
 
 

住宅ローンの金利も常にチェック

 
変動金利制は金利の見直しが半年に1回行われます。だから、毎月毎月チェックしなくてもいいのですが、私は一応、銀行のホームページで金利の動きがないかを毎月チェックしています。
 
自分の銀行と、メガバンクとをチェックしています。念のため。
 
毎月の返済額は5年間は変わらないというルールがあるのですが、例え返済額が同じでも、元金と利息の割合が変わる可能性はあります。半年に一回。
 
だから、口座の引き落とし金額だけチェックして「金額が変わっていないから安心」ではないのです。
 
お金のシステムってうまいことできていますよね。うまいこと?怖いように?
 
私がいつも思っているのは、お金は上手に付き合えば最高のパートナーですが、付き合い方を間違えば難儀なモノ。
 
しっかり知識を身につけ、ディフェンスを固めながら上手に付き合っていきたいと思います。