離婚してよかった。将来の不安なんて吹き飛ばせ!

40代バツイチ、おひとりさまでも楽しく老後に備えるブログ

スポンサーリンク

お金のこと

7月の家計簿結果

今月の予算と出費の結果 毎月そうですが、7月もあっという間でした。それでも、やっぱり31日間、毎日3食をしっかり食べて、日常生活を送っているので(当たり前やけど)、あっという間に買い物もしていました^^;。

【節約】知らない間に食費大幅節約!

その秘密とは? 今月も残すところあと10日をきりました。8月に入ったら、また7月の家計簿集計をするのですが、毎月、最終週にもなると、予算の残高が少なくなるので、今月はあとどれくらい残っているかな?と確認してみました。

物価目標達成時期がまた先送りにされたらしい

こんなニュースに反応したり、少し解る自分が嬉しいんです 難しいことは書きません。難しいことを書くほど、まだ理解できていません。でも、ほんの半年前なら、「日銀」とか「物価上昇率」とか聞いても、まったく頭に入ってきませんでした。意味が解らなかっ…

【NISA】と【iDeCo】について、再検討

なんてことはないお知らせでも、考えるきっかけに 先日、セゾン投信からNISA口座に関するお知らせが、ハガキで届きました。メインのお知らせは、私には関係のないことだったのですが、おまけのお知らせという感じで、「つみたてNISAに関しては、2017年10月頃…

節約の空回り

節約のつもりが… 私が老後に向けて資産を蓄えるために、まず大切にしているのが「節約」です。働いている形態が、アルバイトみたいなもんなので、これから先も大幅な昇給は期待していません。だから日々の節約から「投資資金」を工面しているわけです。

【投資信託】【iDeCo】運用報告

6月末以来の報告。まずはセゾン投信 資産運用報告です。私が細かくブログで投資信託や確定拠出年金の運用報告をするのは、興味があってもなかなか踏み切れない方に、投資信託で資産を運用しているとどんな感じなのかを見ていただきたいと思うからなんです。

【投資の本】20代から1500万円 積み立て投資でお金をふやす

図書館の順番待ち、やっと回ってきた 久しぶりに資産運用に関する本を読みました。3月に資産運用に関して、真剣に考え始めた頃、インターネットの情報を頼りに、投資に関する良さげな本をたくさん図書館に予約しました。 でも、結構な順番待ち人数で、なかな…

心地よい足りなさ(お金が)

先月から我慢してました 6月の最後の週に/kjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjっ時…

6月の家計簿結果

今月も予算と実際の消費結果をご紹介 6月もあっという間に過ぎ去り、もう7月に突入しましたね。2017年も残り半分です!さっそく、毎月のお楽しみの、家計簿の月まとめを実行しました。

【投資信託】ちょこっと追加報告

これこれ、これが楽しいんです 昨日のブログ記事で、投資信託の運用報告をしたばかりなのですが、その記事を書いていた時点で、セゾン投信の2つのファンドの両方が、前日比でプラス70円台でした。

【投資信託】【iDeCo】運用報告

やっぱり頼りになるセゾン投信 投資信託って(ものにもよるかもしれませんが)、株だったり、債券だったり、その他いろいろ(不動産など)に分散させて投資しているんです。だから、例えば株価が上がったり下がったりすることによって、投資信託の値段(価値…

国民健康保険の納付書が届いた

また10ヶ月が始まる サラリーマンの方はご存知ない方もいらっしゃるかと思いますが、国民健康保険の納付書は、毎年6月に10か月分届きます。つまり、4月と5月は保険料の支払いがお休みの月なんです。

節約のコツ

ちゃんと管理、把握すること よく、「お金持ちはお金に執着しないから、お金持ちになれる」とか聞くじゃないですか。「ケチなひとがお金持ちになれる」という、真逆のことも聞くし。どっちなんだろう?

【投資信託】久しぶりの報告

ほぼ毎日見てしまう… 投資信託超初心者の私は、どうしても楽しくて、毎日のようにセゾン投信のホームページで明細を確認してしまいます。毎日観察していると、上がったり下がったりを繰り返していることがよくわかります。でも、投資信託ってそういうものな…

5月の家計簿結果

3月から始めた家計簿 離婚を機に始めたことがいくつかあります。離婚を機にってこともないかな。たまたまそのタイミングで…。でも、離婚後は無性に新しいことを始めたくなりました^^;。過去との決別?

今までにやった副業(その3)

願わくば本業にしたかったけれど… 私の唯一の特技は英語です。他には何もないですが、英語は得意です。その特技を活かしてやりたい!と、長年恋焦がれていた仕事が「翻訳」でした。20代の頃から、いくつもの通信教育に手を出し、どれも思うような成績が取れ…

今までにやった副業(その2)

サーチエンジンのチェックみたいな仕事 昨日の記事では、まとめサイトのキュレーターの仕事について書きました。今日は、それよりさかのぼって…5、6年前にやっていた、ユニークな在宅ワークについて書きたいと思います。(それにしても、最近は何でも5、6…

今までやった副業(その1)

時間があってお金が無い時に… 私は会社勤めではないので(個人事業主の友人に雇ってもらってます)、収入は少ないですが、時間の融通がけっこう利きます。そこで、今までいくつかの副業に挑戦してみました。今現在は何もやってません。疲れる副業よりも、い…

【投資信託】株価が下がると…

ロシア疑惑? 5月18日のニュースで、トランプ大統領が、ロシアとの関係に関する捜査について、FBIに圧力をかけたと疑われている件で、トランプ政権に対する不安から(先にアメリカの平均株価が下がってから)、日経平均株価が下がったと言っていました。今ま…

【iDeCo】国民年金の免除歴があっても大丈夫だった!

確定拠出年金がやっとはじまる! SBI証券さんに、個人型確定拠出年金(iDeCo)の申込書類を送ってから、約2か月!やっと、やっとIDとパスワードが書かれた書類が届きました。よかった。4月1日の記事にも書いたのですが、私はおはずかしながら、過去に国民年…

軽自動車税納税通知書が届いた

今年はこれで最後の年一支払い 毎年2月ごろから、年に一回の支払いが必要な請求書が次々に届きます。以前は、時期や請求額をきちんとは把握していませんでした。だいたい年始から、しばらく立て続けに請求書が届くなぁ。税金関係と、保険と。ぐらいの意識で…

【投資信託】はどうやって選ぶ?

投資信託を始めてみようと思ったら まずは投資信託の商品選びです。ここで注意しておきたいのが、特に超初心者は、証券会社や銀行窓口で「投資信託を購入したいんですけど…」などと相談しないことです。私がものすごく参考にしている「投資信託はこの9本から…

【投資信託】超初心者のみなさんへ

投資信託を姉にもすすめてみて ゴールデンウィークの連休中にアメリカの姉を訪れてきました。その際に、姉にも投資信託を薦めてきました。姉はアメリカ在住なので、残念ながら日本の投資信託は購入できません。でも、そもそも私が勉強した範囲の知識(青虫の…

お金に興味が無さすぎるのも、どうだろう

お金なんてどうでもいい? ずっと若い頃は、お金にこだわらない男性が理想だと思っていました。お金にこだわる人は、ケチな印象があったし、ケチケチしていたら一緒にいてもつまらないと思っていました。確かにケチすぎる人は、今でもどうかとは思いますが、…

投資初心者の喜び

超初心者でない方はスルーしてくださいね やたら投資信託のことが頭から離れない、投資初心者、おのぼりさんです。投資信託が頭から離れない、なんて、なんだか金の亡者みたいですが、そういうわけではないんですよ。新しく始めたことなので、まだまだワクワ…

クレジットカードのポイントを運用する!

すごい制度!楽しい! 節約のために、今月4月から極力現金主義を貫いている私ですが、ネットショッピングや光熱費などはクレジットカードで支払いなので、多少はクレジットカードも利用しています。私がメインで使っているのが、セゾンカードなんですが、先…

賃貸マンションの退去費用で危なく…

いつもドキドキの退去 私は、2年ちょっと前に家を購入しました。マイホーム購入にともなって、当たり前ですが、それまで住んでいたマンションを退去しました。その時、退去費用に関してちょっとしたトラブルがありました。 私は今の家に落ち着くまでは、けっ…

【投資信託】NISA始まった

NISAの口座が開設された! 先日、待ちに待ったNISAの口座が開設されました!待ってました!NISAの申込書も、iDeCoの申込書と同じ日、3月10日に郵送したので、約1ヶ月で無事にNISA口座開設となりました。iDeCoほどではないけれど、NISAも結構時間かかりますね…

セルフメディケーション税制を意識しよう

今までは病院派 今までの経験上、風邪にせよ、アレルギーにせよ、薬局で購入する薬よりも、病院やクリニックで出してもらった薬の方が手っ取り早くよく効くので、今までは面倒くさくても、体調が悪いときは早めクリニックに行くようにしていました。早めに行…

【確定拠出年金】iDeCoから音沙汰なし

かれこれ1ヵ月待ちぼうけ イデコさん音沙汰なし、というのは少し表現がおかしくて、本当はSBI証券さんから音沙汰なしなんです。いえ、別にSBI証券さんの仕事が遅いとかではないんですよ。3月23日に受け取ったメールに、大変わかりやすい「今後の流れ」がまと…