離婚してよかった。将来の不安なんて吹き飛ばせ!

40代バツイチ、おひとりさまでも楽しく老後に備えるブログ

スポンサーリンク

【固定資産税】今年もやってきました!

 

税金が大きいし、賃貸の方がいい?

f:id:happy-rikon:20170414093323p:plain

今年も固定資産税の季節です。わが家にも納税通知書が届きました。そんなことを書くと、「賃貸だと余計な税金がかからないし、家なんていらない」と言うひとがたくさんいそうですね^^
 
でもちょっと待ってください。今まで家を持ったことや、家を持つことを考えたことが無い人は、固定資産税がどのくらいか、なんて見当もつきません…よね?私はまったく想像もつきませんでした。
家を買おうと思って、不動産屋さんに通うようになってから、担当さんに税金に関する質問をして、初めてだいたいの見当がつきました。
 
ちなみに、わが家は課税明細書によると、土地が41.68平方メートルだそうです。(だそうです…というのは、実際の面積なんて覚えていないし、何回聞いても覚えられないんです。なんでだろう。数字は本当に苦手です。)この土地にかかる税金は9,454円でした。
 
お家の方は、床面積が55.35平方メートル。ちなみに築41年かもうすぐ42年です。(自分と同じ歳なので、覚えやすい^^)こちらにかかる税金は13,574円。

やっぱり投資は【長期】【積立て】【分散】

 

今後は力ずくでもインフレ

f:id:happy-rikon:20170413012647j:plain

昨日に引き続き、セミナーの復習/覚え書きです。本当に無知の無知が書いているので、多少の間違いはご容赦くださいませ。
 
日銀の金融政策政策によって、今後はインフレになっていくだろう、というのはいろいろなニュースで聞きますよね。インフレ率2%が安定するまでは、絶対に、力ずくでも…。ということは、いつかはインフレ率2%達成するの…ですよね。
 
でも、経済オンチの私には、インフレ、デフレってぴんときません。これからちゃんと勉強して、同じ経済オンチのみなさんにもわかるように説明できたらいいなぁと思います。それまでは、中途半端ですが、今のところ私が理解した範囲でまとめてみますね。
 
日銀が絶対にインフレにすると言っているので、インフレになるのでしょう。インフレになると物の値段が上がるんだな、というぐらいの印象しか持たないひとも多いですよね。
 
インフレになるということは、例えばインフレ率3%になると(2%を安定させるなら、目標は3%ぐらいでしょう)、今まで100円で買えていたお茶が103円になります。100円→103円ぐらいなら、大したことないですよね。でもこれが10年、20年続くんです。続けるんです。すると20年後には160円まで値段が上がっていきます。

お金について学ぶのが本当に楽しい

 

「金融改革」、全然興味が持てなかったのが!

 

f:id:happy-rikon:20170412093138j:plain

先日、セゾン投信とGAIAのセミナーに参加した話を書きましたが、セミナーで学んだことについては少ししかふれていないので、自分の覚え書きも兼ねて書いてみようと思います。
 
内容がとても濃厚だったので、全部一気には書けないかな。何回かに分けてまとめます。
私ぐらいに経済的な知識に乏しい人ようのまとめです。^^ 無知な私のまとめなので、間違いもあるかと思いますが、どうぞご勘弁を。
 
まず、金融庁が掲げている「金融改革」について。以前はニュースで、「金融庁」やら「金融改革」なんて言葉を聞いても、まったく興味がないし、はなから理解できないだろうと思っていたので、右耳から左耳へ…の状態でした。
 
でも、今回のセミナーで最初から身を乗り出して聞いてしまうほど面白かったのが、「金融改革」の話でした。
 
今、日本には現金で預金されているお金が約920兆円ほどあるといわれているそうです。ここ20年程、利息はほとんどゼロに等しいというのに…。
このお金を再稼働させようという動きが「金融改革」。
 
まずひとつは銀行改革。銀行はたくさん預金を集めているのに、そのお金をしっかり働きに出していない(融資に回していない)。現金を眠らせているっていうことかな。だから、銀行が再編されていって数が少なくなるかもしれないそうです。今までサボってきたツケを払わされるよう。

掃除をやりやすくする方法

 

簡単にできれば掃除は楽しい

f:id:happy-rikon:20170410234935j:plain

私は実は掃除は好きな方です。だから掃除ができない、片づけられないという人たちの悩みを、ちゃんと理解できないかもしれません。
 
でも、私が思うに、物が少ない部屋は掃除も楽だし、すぐに綺麗になるし、結果掃除を楽しめるようになるのではないかと思います。
 
いろいろな物をどけては掃除機をかけて、またもとの位置にもどして…って面倒ですもんね。
障害物をよけながらの掃除機も大変だし。
 
先月軽バンをレンタルして、たくさんの物を断捨離した後、ベッドルームが劇的に掃除しやすくなったんです。
 
何がそんなに大変化したのかというと、まずワンルーム住まいのころからずっと使っていたベッド下の収納ケース3つ!
狭いマンション住まいのころは、とにかく収納が少なかったので、ベッド下ケースは愛用品でした
 
でも、今の家には収納が十分あります。だからベッド下ケースはスッカスカのままでした。
もはや収納の意味がなかったので、3つとも処分ベッド下には何もなくなり、掃除機がとってもかけやすくなりました!

初めての【投資信託】セミナー!

 

セゾン投信のセミナーに初めて行ってきました

f:id:happy-rikon:20170409222637j:plain

昨日の日曜日は早めに起きて、私にとっては大都会の大阪・梅田へ出掛けてきました。
目的はセゾン投信のセミナーに参加するため
 
勉強なんて久しぶりなので、前の晩からわくわく。筆記用具やお茶など準備してまさに遠足気分で行ってきました。
 
セミナー!投資初心者の方は、ぜったい行った方がいいですよ。無料ですし!
本当に勉強になったし、何より面白かったです。
 
投資信託セミナーって聞くと、「きっと勧誘されるんじゃないか」と思ってしまう方が多いと思いますが、昨日のセミナーでは勧誘のかの字もありませんでした。
 
今回のセミナーは、セゾン投信さんとGAIAさんという会社が合同で開催していたようで、GAIAさんの軽い宣伝のようなものはありましたが、全然押しつけがましくなく、どちらかといえば「紹介」ぐらいのサラッとしたものでした。
 
だから、私の感想としては、無料で勉強できて、ただただラッキーでした。2時間のセミナーでしたが、あっという間。もうちょっと勉強してたかったです。
 

年金のことを真剣に考えようと思う

 

どうせ年金は少ししかもらえないからなんて言わない

f:id:happy-rikon:20170408203245j:plain

私も少し前まで、「どうせ年金なんて…」って思っていました。
一生懸命に少ないお給料から払っても、返ってくるのはほんの少しだし…とか。
 
本当に生活が苦しい時は、憎き年金!って感じでした。
 
でも今では、それが間違いだったとわかります。
今では、年金の制度がありがたいと思っています。
 

かばんの中もすっきり断捨離

 

まずはお財布から

 

f:id:happy-rikon:20170420172810j:plain

残念ながら写真を撮り忘れたまま捨ててしまったのですが、以前に使っていた財布は5,6年ほど気に入って使っていました。
 
私はあまりこだわらない方なので、ミニマリズムに目覚めなければ革も変色しまくったままで、破れるまで同じ財布を使っていたと思います。
 
でも、断捨離師匠(友人です)の影響で、断捨離とミニマリズムに目覚めた私は、家の中だけでなくカバンの中も気になり始めました
 
まず、お財布が気になる!二つ折りタイプだったのですが、ぶ厚い!多分一番ぶ厚い部分で7,8cm とか、それ以上あったかもしれません。
小銭入れの部分は革が何重にも重なるので、空でも厚みが増します。
 
そしてカード類!月に1回しか使わないキャッシュカード、ほとんど使わないクレジットカードなどがたっぷり入っていました。
 
この状況を変えるため、まずはお財布を新調することに。希望条件は、カードがあまり入らないこと、そして薄いこと